アルプス システム インテグレーション株式会社(サポート求人)






【東京都(大田区)】システムインテグレーター/SAPエンジニア/中途
私たちは、電子部品の総合メーカー・アルプス電気株式会社を親会社に持つシステムインテグレーターです。
■アプリケーションソフトから制御系まで、幅広い独自の技術。
「製造流通ソリューション」においては、業務改革ソリューション「ECOASシリーズ」など豊富な実績に基づくオリジナルアプリケーションで、お客様の業務の効率化を支援。「セキュリティソリューション」では、11年連続シェア No.1(※)を誇るWebフィルタリングソフトをはじめ、セキュリティという視点から安全、快適なIT環境づくりをサポートしています。車載電装や通信デバイスにおける組込系制御プログラム、センサー制御のファームウェア開発を行う「ファームウェアソリューション」等、私達は技術力・開発力をベースに高品質なシステム開発に取り組んでいます。( ※各種調査機関のデータをベースにした弊社調べ)
■三つのソリューションと、一貫体制でサービスを提供。
製造業の現場で培った経験とノウハウを活かし、システムコンサルティングからシステムの保守・運用に至るワンストップサービスを提供する「製造流通ソリューション」。突出した国内シェアをもつWebフィルタリングソフトや自動暗号化ソフトなどの「セキュリティソリューション」。独自の制御プログラム技術をベースに、グローバル企業に向けて展開している「ファームウェアソリューション」。私たちは、幅広い領域にわたる三つのソリューションを手がけています。アルプスグ電気グループで培った「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、お客様へのきめこまかいサービスを提供しています。
職種区分 | ITエンジニア / |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職務内容 | 【職種】 ■SAPエンジニア ①会計業務系エンジニア(海外展開支援・外販) ②本番稼動拠点の保守運用業務 ③Basis保守運用業務 【職務内容】 ■製造業向けSAPシステムの保守運用、開発業務 (問い合わせ対応、機能調査、ユーザサポート、JOB運用等) ■SAPの海外展開導入業務 (Fit&Gap、追加機能設計、テスト推進、ユーザ教育等) ■ ・JP1/AJS3によるジョブ管理業務 ・保全:業務要件に基づいたジョブ設計(SAP等の 基幹システムのジョブ実行ツールとしてJP1を使用) ・運用:本番ジョブ実行環境のオペレーション ・SAP Basis保守運用業務 ・インフラ領域のシステム運用業務 【業務領域】 ①②販売、会計、購買、製造、生計 ③Basis/ABAP開発 |
応募要件・必要スキル | ■SAP経験者 ・以下いずれかのモジュール業務経験2年以上(複数モジュール経験者歓迎) SD、MM、PP、APO、FI、CO、BASIS ・要件定義、カスタマイズ、FIT&GAP、アドオン設計、運用保守などの担当経験のある方 ・グローバル展開を進めているため、海外へも積極的にチャレンジしたい方 ・SAP外販も計画しているため、これまでの経験に加え、業務領域拡大への意欲のある方 ■SAP未経験者 ・製造業向けのシステム開発、保守、運用の経験がある方 ・生産管理系システムの経験者でSAPスキルをつけたい方 ■JP1/AJS3、ベーシス系経験者 ・SAPの基盤である「NewWeaver」(Basis)に関するご経験がある方 ・Windowsサーバを中心としたインフラ関連業務について、3年程度の業務経験と相応の知識 ・JP1/AJS3 の運用・保守・設計等の業務経験 |
求める人物像 | ■ スキルアップに意欲的に取り組む向上心がある方 ■ チーム内外とコミュニーケーションを取り、業務を進められる方 ■ リーダーシップで周囲を引っ張っていける方 ■ 顧客との調整業務などを積極的に行える方 |
給与 | 想定年収300万円~600万円程度 諸手当:通勤手当、住宅手当、持家手当、家族手当、時間外手当など ※経験・年齢・能力・前職給与等を十分考慮の上、双方納得のいく処遇をいたします。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(3月) 賞与:年2回(6月、12月) |
福利厚生 | 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備 財形貯蓄、退職金制度 社員食堂完備 制服貸与(男性は上着のみ) アルプス電気の提携施設利用可 |
勤務時間 | 8:20~17:00(所定労働時間7.67時間) |
休日・休暇 | 週休2日制 有給休暇(初年度16日、翌年度以降20日)、夏季休暇(9日間)、年末年始休暇(9日間)など ※年間休日123日(一斉休暇3日間を含む) |
勤務地 | ■本社:東京都大田区雪谷大塚町1-7 <アクセス> 東急池上線「雪が谷大塚」駅 徒歩5分 |
選考方法 | ■こちらはサーチコアがお預かりしている就職・転職支援サービスの案件になります。 まずは当サイトよりエントリーください。 ↓ エントリーいただいた内容を拝見し、求人への応募の可否を検討致します。 ↓ ご紹介可能な場合は10日間以内にサーチコアより連絡致します。 担当コンサルタントと面談を行い、その際に詳細要件をご確認いただきます。 ↓ 詳細要件をご確認のうえで応募可否を担当コンサルタントにお伝えください。 応募される場合は、書類提出~選考、内定、入社まで専任コンサルタントがサポート致します。 |
お問い合わせ | サーチコア株式会社 紹介事業部 TEL:03-3525-4590 info@search-core.co.jp |
障がい者採用実績 | 上肢 下肢(車椅子) 下肢(車椅子以外) 体幹 視覚(全盲) 視覚(全盲以外) 聴覚 言語 |
---|---|
障がいへの配慮 | 通院の配慮 勤務時間の配慮 勤務日数の配慮 転勤無し 自動車通勤相談可能 洋式トイレ 車いす用トイレ エレベーターあり 階段・廊下の手すりあり 電話対応配慮あり 筆談対応 |
入社後の キャリアパス |
■幅広いモジュールで成長できる環境 現在、当社では約100名ものメンバーが、SAP導入プロジェクトに従事しています。その多くは中途採用で入社したSAPのスペシャリスト。今回の募集でも同様です。そんな同社の多くのメンバーがクチを揃えて「多様なモジュールの知識が学べることが魅力」と言います。FI、CO、BPC、SD、MM、PP、APOといった幅広いモジュールに携わり、それぞれのモジュールに関する知識を学ぶことができる環境なのです。 |
職場の雰囲気 | ■良く学び、良く遊ぶ。それを実行している会社です。 Work Hard「君、仕事に情熱を失うことなかれ」、Study Hard「企業瓦解しても個人が潰れるわけにはいかない」、Play Hard「人は仕事だけの世界で生き続けることはできない」。この三つが、私たちのテーマです。常に新しいことにチャレンジする気持ちを持ちつつ、そのための学びの場を豊富に用意しています。階層別・課題別研修や各種勉強会が行われ、研修・セミナーには何度でも参加できます。また、通信教育や公的資格取得への補助も行っています。一方、夏祭りやバーベキュー、駅伝への参加、ロボットコンテストなど社員同士が触れ合い、楽しめる時間がたくさんあります。良く学び、良く遊ぶ。私たちはそれを実行しています。 |
会社名 | アルプス システム インテグレーション株式会社(サポート求人) |
---|---|
所在地 |
〒145 - 0067 東京都大田区雪谷大塚町1-7 |
設立年月 | 1990年4月2日 |
資本金 | 2億50万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 永倉 仁哉 |
社員数 | 単体508名 グループ連結807名 |
事業内容 | ■製造流通ソリューション ・アプリケーション商品の開発、販売 ・EPR導入サービス ・インフラ構築サービス ・システム運用監視サービス ■セキュリティソリューション ・Webフィルタリングソフト ・クラウド型Webフィルタリングサービス ・ファイル自動暗号化ソフト ・セキュリティUSBメモリ作成ソフト ■ファームウェアソリューション ・組込系制御プログラムの開発 ・センサー制御系ファームウエアの開発 |
URL | http://www.alsi.co.jp/ |
